【観光】出羽三山巡り

御朱印帳を予備用に購入するために出羽三山神社に行きました。出羽三山は、羽黒山、月山、湯殿山の三山の総称で、山伏の修験道の場でもあります。

f:id:papurutentakuru:20190814073341j:plain

 

まずは、羽黒山に行きました。この羽黒山は、ミシュランガイドの旅行部門で星を獲得してるだけあって見どころが多い。神社までは石段を歩いて1時間くらいかかります。体力的にしんどい人は、有料自動車専用道で神社付近まで行けます。

f:id:papurutentakuru:20190813143021j:plain

f:id:papurutentakuru:20190813143613j:plain

杉並木と石段が美しい、ハイシーズンだけあって混雑していた

f:id:papurutentakuru:20190813143929j:plain

樹齢1000年以上の大杉。

f:id:papurutentakuru:20190813144236j:plain

国宝の五重塔

f:id:papurutentakuru:20190813144536j:plain

コースの半分くらいに茶屋があります。

f:id:papurutentakuru:20190813145613j:plain

どこまでも石段が続きます。

f:id:papurutentakuru:20190813150715j:plain

f:id:papurutentakuru:20190813151325j:plain

ものすごいデカい本殿、本殿内は撮影禁止でした。

f:id:papurutentakuru:20190813153201j:plain

見開きの御朱印

f:id:papurutentakuru:20190813155033j:plain

本殿傍の宿坊

f:id:papurutentakuru:20190813155419j:plain

石段に掘られた模様がかわいい

f:id:papurutentakuru:20190813155446j:plain

f:id:papurutentakuru:20190813160421j:plain

f:id:papurutentakuru:20190813160607j:plain

 

次に湯殿山に行きました。湯殿山の大半が神域なので撮影が禁止されていて写真がほとんど無いです。入口の大鳥居、ここから1.2kmあるくと本宮ですが300円(往復)でバスで登りました。

f:id:papurutentakuru:20190814135724j:plain

バス内のアナウンスでホラ貝笛が鳴り響きます。

f:id:papurutentakuru:20190814125235j:plain

あっという間に本宮入り口に到着

f:id:papurutentakuru:20190814125732j:plain

この入口から10分ほど歩くと、ご神体の入口に到着。ここでは裸足になり、神職の方のお祓いを受け、紙の人型に息を吹きかけて水に浮かべます。その後、裸足のまま50mほど歩いてご神体の大岩に到着。この大岩の裏側で温泉が湧いており、岩肌に温泉がかけ流されています。泉質に含まれる鉄分が付着し、真っ赤に染まっていました。非常に不思議な感覚でした。ご神体に拝礼した帰り道、大きな蛇が通路にいてびっくりしました。湯殿山本宮の御朱印

f:id:papurutentakuru:20190816080341j:image

またバスで入口に戻り、稲荷神社に参拝し御朱印をもらいました。

f:id:papurutentakuru:20190816080402j:image

 

そして最後に月山に登拝します。8合目まで有料自動車道で来れます。

f:id:papurutentakuru:20190814062332j:plain

8合目付近は高山植物のお花畑

f:id:papurutentakuru:20190814063513j:plain

30分ほどで中の院に到着。

f:id:papurutentakuru:20190814063838j:plain

こちらでも御朱印をもらう。6時半でも書いてくれました。

f:id:papurutentakuru:20190814064000j:plain

中の院の鳥居から頂上付近を

f:id:papurutentakuru:20190814064130j:plain

中の院付近は池塘がたくさん。

f:id:papurutentakuru:20190814065140j:plain

気温が上昇し、雲海が出てきた

f:id:papurutentakuru:20190814070105j:plain

f:id:papurutentakuru:20190814073054j:plain

山伏のおじさん、絵になるなぁ。

f:id:papurutentakuru:20190814073342j:plain

コースの真ん中くらいに佛生池小屋

f:id:papurutentakuru:20190814074210j:plain

小屋の前はお花畑

f:id:papurutentakuru:20190814074224j:plain

f:id:papurutentakuru:20190814075946j:plain

f:id:papurutentakuru:20190814081225j:plain

f:id:papurutentakuru:20190814082246j:plain

月山の頂上は神域、すこしコースの外れたところが仮頂上の三角点

f:id:papurutentakuru:20190814083516j:plain

手作りの看板

f:id:papurutentakuru:20190814083557j:plain

頂上の月山奥之院

f:id:papurutentakuru:20190814084159j:plain

こちらも湯殿山と同じく撮影禁止、500円で神職さんにお祓いをしてもらい、人型の紙に息を吹き込み、水がめの中に浮かべます。奥の社にて拝礼。

御朱印を貰ってコンプリート。

f:id:papurutentakuru:20190816080433j:image

登り2時間15分、下りは足を痛めて1時間45分かかりました。1年ぶりの登山でしたが足が鈍ってました。

最後に御朱印帳を購入し、大満足の二日間でした。

f:id:papurutentakuru:20190816080542j:image

1日で月山奥之院を含めた全ての神社を回るには、朝5時から月山8合目から登拝を開始しなければ無理だと思います。

 

ついでに麓にある荘内神社で8月14.15日のお祭の時だけ配布している大名行列限定御朱印をゲットし、さらに大満足。14日配布開始17時の5分後に行くと、10名くらい御朱印ガールが並んでいて驚きました。

f:id:papurutentakuru:20190816162522j:image