【祭り】米川の水かぶり2019

ユネスコの無形民俗文化財の来訪神行事のひとつ、『米川の水かぶり』を見に行きました。

f:id:papurutentakuru:20190202103703j:plain

宮城県登米市米川地区で行われている火伏行事です。藁に身を包んだ男衆が家々に水をかけ火事防止を願う行事です。10時半に花火を打ち上がり、藁に身を包んだ男衆がやってきました。

f:id:papurutentakuru:20190202103417j:plain

f:id:papurutentakuru:20190202103454j:plain

顔には鍋についた煤を塗りたくってます。

f:id:papurutentakuru:20190202103506j:plain

お寺で神下しの呪いを行い、お寺から外に出て家々に水をかけていきます。

f:id:papurutentakuru:20190202103819j:plain

町を練り歩きますが、観光客が多くてなかなかいいポジションに入れません。

f:id:papurutentakuru:20190202104850j:plain

f:id:papurutentakuru:20190202105316j:plain

f:id:papurutentakuru:20190202105327j:plain

時折、思いもよらぬ方向から水が飛んできます

f:id:papurutentakuru:20190202105343j:plain

f:id:papurutentakuru:20190202105402j:plain

f:id:papurutentakuru:20190202105049j:plain

多くの人が、男衆から藁を抜き取ります

f:id:papurutentakuru:20190202105424j:plain

なまはげ行事と同じく、魔よけの効果があるそうです。

みんなに引っ張られて痛そうにしている人がたくさんいました。

f:id:papurutentakuru:20190202105446j:plain

f:id:papurutentakuru:20190202105450j:plain

顔に煤を塗られている少年がいました

f:id:papurutentakuru:20190202105955j:plain

しまいには水をかけられてました

f:id:papurutentakuru:20190202110002j:plain

 開始1時間半前に現場まで来れれば、会場近くの駐車場が利用できました。来年利用する方は参考にしてください。