【観光】やっぱり奈良の大仏付近は見どころが多かった(前半)

結婚式で大阪に来たついでに、行ったことが無かった奈良を巡ることにしました。

電車の時間のため、9時から15時までで行ける範囲だと奈良駅周辺の東大寺春日大社興福寺奈良国立博物館となりました。

奈良駅前の観光案内所でスーツケースを500円で預けます。世界遺産なだけあって周遊バスがあったので1日乗り放題の切符を500円で購入。

f:id:papurutentakuru:20161106091446j:plain

木簡をイメージ、せんとくんもいますし、お土産にもなる優れもの。

外回りのバスに乗り、県庁前バス停で下車。世界遺産興福寺で阿修羅像を見に行きます。

世界遺産だけあって立派で巨大。

f:id:papurutentakuru:20161106093502j:plain

南大門

f:id:papurutentakuru:20161106095131j:plain

特別公開の北大門

f:id:papurutentakuru:20161106094901j:plain

北大門の中には写真は撮れませんが、運慶が作った立体曼陀羅があります。

宝物殿で阿修羅像を見ました、割とフィギュアっぽかった。特に、7mくらいのどデカイ千手観音が迫力があった。当時の技術力を考えればとんでもない労力がかかっています。

御朱印をいただきました。

興福寺

f:id:papurutentakuru:20161109002103j:image

限定の北大門

 f:id:papurutentakuru:20161109002115j:image

一言観音は和歌が描かれている珍しいものでした。

f:id:papurutentakuru:20161109002329j:image

 

次に奈良国立博物館正倉院企画展を見に行きました。

f:id:papurutentakuru:20161106101647j:plain

東京国立博物館みたいに写真okかと思いましたが、奈良はダメでした。

混んでる割には展示が少なかったが、チケットの水差しは可愛らしい作りでした。企画展よりも常設展示が仏教に特化した内容で素晴らしく、なんだか小型の仏像が欲しくなりました。

f:id:papurutentakuru:20161106110640j:plain

f:id:papurutentakuru:20161106104102j:plain

また古代中国の青銅器の展示もすばらしい。是非とも錆好きは見に行くべきだと思います。しかし青銅器を沢山眺めているうちに気持ち悪くなってきました。祭器などに使われているモノなので、呪術的な何かを本能的に感じたかもしれません

 

次は奈良の大仏春日大社に行きます(つづく)

 

【山めし】シンプルグラタンを作る

ソロキャンプに行こうと思いましたが寝坊しましたので、手ごろなダムに行って山めしを作りました。今回は、シンプルなグラタン。シンプルグラタンです。

f:id:papurutentakuru:20161023115622j:plain

材料は、ペンネ、とろけるチーズ、ベーコン、たまねぎ半分、しめじ、豆乳

f:id:papurutentakuru:20161023112606j:plain

今回は、近所の川端で採取したキノコ(通称:ボリ)を持ってきました。正式な名前はわかりませんが、噛むとボリボリと音がする歯触りの良いキノコです。我が家では、茹でたものを大根おろしと和えたり、豚汁に入れたりします。

f:id:papurutentakuru:20161023112622j:plain

たまねぎ、ベーコン、キノコを炒め、ガーリックパウダー入り塩で味付け

f:id:papurutentakuru:20161023113433j:plain

炒める際に、木のスプーンを使っていましたが、たき火料理を行ってて燃えそうだったので、ステンレスのターナーを買いました。持ち手にアケビの蔓が巻かれていてオシャレです。

f:id:papurutentakuru:20161023113109j:plain

そして、パスタとペンネ、豆乳をぶち込み煮込みました

f:id:papurutentakuru:20161023114538j:plain

最後にとろけるチーズを乗っけて完成

f:id:papurutentakuru:20161023115622j:plain

簡単にグラタン風のものができましたが、豆乳を煮込みすぎたので大豆感が出すぎてくどくなりました。牛乳の方がよかったかも。

f:id:papurutentakuru:20161023115722j:plain

【観光】岩手県平庭闘牛大会を見に行く

岩手県で闘牛大会があるということで行きました。闘牛といってもスペインのような牛と人間の戦いではなく、牛と牛が戦います。全国で数か所行われており、東北では岩手県平庭、新潟県山古志、和歌山県宇和島島根県隠岐、あと沖縄のどこかで行われているそうです。

f:id:papurutentakuru:20161016102256j:plain

とりあえず腹ごしらえ、短角牛の串焼き

f:id:papurutentakuru:20161016104854j:plain

エビ串

f:id:papurutentakuru:20161016115310j:plain

串もち

f:id:papurutentakuru:20161016123643j:plain

豆腐田楽

f:id:papurutentakuru:20161016121102j:plain

戦う牛は、短角牛で名前の通り角が短く、乳牛にくらべ毛並みもフサフサしています

f:id:papurutentakuru:20161016102350j:plain

2歳の小太郎、なんか弱そうだけど頑張ってほしい。目がやさしい。

f:id:papurutentakuru:20161016102441j:plain

戦いの前に、東日本大震災および台風10号で亡くなった方に黙とう

f:id:papurutentakuru:20161016110120j:plain

前座の和太鼓

f:id:papurutentakuru:20161016105258j:plain

全部で9試合行われました。取り組みの牛の名前を忘れたので写真だけアップ

f:id:papurutentakuru:20161016113901j:plain

f:id:papurutentakuru:20161016114807j:plain

北限の海女がいました

f:id:papurutentakuru:20161016115151j:plain

首元を取られたらかなり不利

f:id:papurutentakuru:20161016122159j:plain

押し出されて逃げれば負け

f:id:papurutentakuru:20161016122935j:plain

横綱、1t越えの巨体。

f:id:papurutentakuru:20161016124459j:plain

土俵の砂に体をこすりつける動きは、相手の牛に強さをアピールするためだそうです。

f:id:papurutentakuru:20161016124624j:plain

500kg差を物ともしないでパンダ柄の大関

f:id:papurutentakuru:20161016124938j:plain

f:id:papurutentakuru:20161016125958j:plain

f:id:papurutentakuru:20161016130029j:plain

 

一ノ関バルーンフェスティバル1日目朝

今回で5回目になる一ノ関バルーンフェスティバルに行って来ました。平日の朝ということで、観客は少なかったが今まで観た中で1番飛び方がキレイでした。スマホで撮影したものをただアップします。

f:id:papurutentakuru:20161014093845j:image

f:id:papurutentakuru:20161014093853j:image

f:id:papurutentakuru:20161014093905j:image

f:id:papurutentakuru:20161014093920j:image

f:id:papurutentakuru:20161014125920j:image

f:id:papurutentakuru:20161014130002j:image

 

岩手県唯一の前方後円墳の角塚古墳にカビゴンを倒しに行く

3連休中に奥州市水沢区の南部鉄器まつりに行く、oigenのミニたこ焼き用鉄板を購入する途中に古墳があることに気が付きたちよりました。

f:id:papurutentakuru:20161008162546j:plain

直径15mくらいのミニ古墳

f:id:papurutentakuru:20161008162608j:plain

南側から望む

f:id:papurutentakuru:20161008163126j:plain

一本杉が立派

f:id:papurutentakuru:20161008163012j:plain

古墳の道路向かいが公園になっていた。この場所が、ポケモンGOのジムになっておりました。私はやっていませんが、彼女がやっていましてどうやら強力なカビゴンが守っていまして、駐車場に止まっていたカップルがカビゴンに挑戦してました。

f:id:papurutentakuru:20161008163626j:plain

実際にあった埴輪のレプリカ

f:id:papurutentakuru:20161008163512j:plain

はに丸王子

f:id:papurutentakuru:20161008163526j:plain

ひんべぇ

f:id:papurutentakuru:20161008163540j:plain

古墳を一回りしている間に、カップルがカビゴンを撃破し、ジムを占拠することなく居なくなってまして、空位のジムに彼女が天塩にかけて育てたポッポを配置し、ジムリーダーに。

 

その2時間に愛するポッポが、挑戦者にボコボコにされて帰ってきたみたいです。

 

来週は、熱気球大会とソロキャンプと登山をする予定。神様、晴れさせてください。