【私物公開】ソロテント泊に必要な道具一式を紹介します

お盆休みを利用して和歌山県熊野古道中辺路を2泊3日テント泊で歩きます。テント泊自体は13年振りくらいですし、昨年は山小屋泊で縦走しましたのである程度の勝手は分かりますが、書籍を参考にバックに詰めるモノを紹介します。

 f:id:papurutentakuru:20160811075026j:image

1.バック.カリマー社ジャガー(60+10リットル)

2.寝袋・モンベル社ダウンハガー#3ロング

3.テント・msr社ハバハバNX2人用

4.マット・ニーモora

5.登山靴・ゴロー社ブーティエル深型

6.ソックス・モンベル社トレッキングソックス×2

7.ズボン・マムート社トレッキングパンツ

8.下着・ユニクロ社トランクス×3

9.上着・ノースフェイス社ポロシャツ

10.上着・プリンス社ポロシャツ

11.上着・ユニクロ社ポロシャツ

12.防寒着・マムート社ウィンドストッパー

13.雨具・マムート社ゴアテックス雨具上下

14.帽子・モンベル社帽子

15.カメラ・キャノン社EOS5Dmark2

16.携帯電話・アップル社iPhone6

17.地図・ガーミン社登山用GPSetrex30

18.バーナー・プリムス社p-153

19.ガス・プリムス社ガスカートリッジ

20.食器・エバニュー社pot800深型

21.食器・プラム工芸社オノオレカンバスプーン、フォーク

22.コップ・スノーピーク社シェラカップ

23.予備水筒・ナルゲン社水筒1500

24.メイン水筒・カンティーン社水筒

25.ご飯・モンベル社α米2個

26.ご飯・マルタイ社棒ラーメン

27.ご飯・アールシーフードカンパニー社コンビーフ缶詰

28.ご飯・アールシーフード社大和煮缶詰

29.補給食・カンロ社もりもり山のくだもの飴

30.補給食・セブンイレブン柿の種

31.補給食・セブンイレブンスポーツドリンクの粉2個

32.ファーストエイドセット

33.テーピング

34.リムーバー

35.絆創膏

36.防水マッチ

37.ランタン・雪灯工房・真鍮製ランタン

38.腕時計・カシオ社・プロトレック

39.虫除けスプレー・たかくら社アウトドアスプレー

40.杖・レキ社・スーパーミクロ

41.ライター・ソト社ガスライター

42.タオル・タワーレコードコップのフチ子さん限定フェイスタオル

43.セブンイレブンおさかなソーセージ

44.大塚製薬カロリーメイト

45.米屋小倉ようかん

46.ヘッドライト・ペツェル社ジプカ2

47.予備ヘッドライト・ブラックダイヤモンド社ミニライト

48.ナイフ・ケラム社プーコックナイフ

49.ティッシュモンベル社水溶性ティッシュ

後は細々したデオドラントシートや補給食が現地で増えると思います。ビーチサンダルもコンビニで買おうと思います。

【B級スポット探訪】日本製オリハルコン(緋緋色金)の材料が採れる場所にあるエクスカリバーを見に行く

当ブログで1番レビューが多かったのが、日本製オリハルコンヒヒイロカネの原材料を古文書竹内文書に記された釜石市橋野に餅鉄を探しに行ったものでした。

 

papurutentakuru2.hatenablog.com

その釜石市の尾崎半島に、太古の昔から岩に剣が刺さっているものをご神体としている神社があるというので行ってみました。

その神社は尾崎神社で、【奥の院】【奥社】【本宮】【里宮】の4箇所があります。もともとは、奥の院がありましたが遠すぎるので奥社が作られ、それでも遠すぎるので本宮が作られ、それでも遠いので里宮が作られたそうです。目的の岩に剣が刺さった場所は【奥の院】ですので里宮から奥の院に向かって巡りました。里宮と本社は車で行けます。

 

この尾崎神社は日本武尊が東征した際の最終地点といわれ、その後、源頼朝によって領主に任ぜられた源頼基が亡くなった際にこの宝剣の隣に葬られているのだそうだ。

 

【里宮】尾崎神社、すごく立派

f:id:papurutentakuru:20160731090245j:plain

狛犬がなんだかゆるい

f:id:papurutentakuru:20160731085940j:plain

御朱印

f:id:papurutentakuru:20160801182309j:plain

 

【本宮】普通の集落の神社って感じ

f:id:papurutentakuru:20160731094834j:plain

高台から海がきれい

f:id:papurutentakuru:20160731094801j:plain

本宮から徒歩で奥社と奥の院を目指す

f:id:papurutentakuru:20160731130303j:plain

杉の人工林の中を歩く

東北遊歩道の地図のコースを登山用GPS通りに歩くととんでも無いことになった。

f:id:papurutentakuru:20160731105734j:plain

帰り道で判明したのだが、GPSの地図コースと実際整備されているコースが全然違った。現場のコースを優先した方がいいです。

コース途中に立札、クマさんに破壊された跡が・・・。

f:id:papurutentakuru:20160731111623j:plain

バラっぽいキノコ、まいたけ?

f:id:papurutentakuru:20160731123837j:plain

粘菌

f:id:papurutentakuru:20160731112326j:plain

モジホコリ

f:id:papurutentakuru:20160731112334j:plain

奥社に到着

f:id:papurutentakuru:20160731112834j:plain

神殿造り

f:id:papurutentakuru:20160731121836j:plain

船のアンカーで封されている。神社の中には、新日鉄釜石で奉納した巨大な宝剣があるらしい

f:id:papurutentakuru:20160731113001j:plain

裏に奥の院のコースがあります

f:id:papurutentakuru:20160731113029j:plain

30分程度で奥の院

f:id:papurutentakuru:20160731115603j:plain

岩の扉に波の彫り物

f:id:papurutentakuru:20160731115755j:plain

権現様

f:id:papurutentakuru:20160731115221j:plain

目的の岩に剣が刺さった御神体のエクスカリバー

f:id:papurutentakuru:20160731115316j:plain

岩というより石垣に刺さっている。かなりの大剣と思しき太さ。時代を感じさせる錆。でもローキックでいけそうな気がする

f:id:papurutentakuru:20160731115509j:plain

剣の幅は10cmくらい、本能的に触ったらバチが当たりそうなオーラがビンビン

f:id:papurutentakuru:20160731115340j:plain

僕は、王たる器では無いので触れることなく帰りました。パワースポット感は半端ないです。

 

なんかの実

f:id:papurutentakuru:20160731120325j:plain

セミの抜け殻

f:id:papurutentakuru:20160731121209j:plain

なつかしファンタ

f:id:papurutentakuru:20160731125722j:plain

戻る途中、奥社を少し過ぎたところで寛永通宝を拾ったので、奥社の賽銭箱に入れました(もちろん願い事はしていない)

f:id:papurutentakuru:20160731122205j:plain

 

 

【デブ活】夢のお告げに従い、青森県田子町に行きました

土曜日の夜に変な夢を見ました。それは、青森県三戸郡田子町に自転車で青銅製のありがたい観音像を見に行くというなんだか変に具体的な内容でした。

そして目覚めてからTVをつけるとNHKの早朝番組で田子町のにんにくの特集がされていまして、運命的なものを感じ、青森県田子町に行きました。

田子町は、ニンニク生産が有名で日本の生産量の7割が田子町産なんだそうです。そのPR施設[たっこガーリックセンター]に行きました。

f:id:papurutentakuru:20160724093948j:plain

ゆるキャラのたっこ王子

f:id:papurutentakuru:20160724094027j:plain

にんにくパウダー入りのソフトを食べる。仄かにニンニクの後味がする

f:id:papurutentakuru:20160724094711j:plain

ご当地ジュースのタッコーラ。ニンニクパウダーが入っている。味はニンニク風味のコーラ

f:id:papurutentakuru:20160724095331j:plain

法呂神社で夏の恒例行事[虫追い]があるらしい

f:id:papurutentakuru:20160724090128j:plain

狛犬がなんか変、ちょっと怖い

f:id:papurutentakuru:20160724090420j:plain

相棒もこわい

f:id:papurutentakuru:20160724090436j:plain

でも背中のうずまきがかわいい

f:id:papurutentakuru:20160724090650j:plain

そして虫追い

f:id:papurutentakuru:20160724155616j:plain

謎のわらの人形

f:id:papurutentakuru:20160724155535j:plain

おばあちゃんの後姿がかわいい

f:id:papurutentakuru:20160724155950j:plain

観音様を探すの忘れてましたけど、まったり楽しい田舎散歩でした

 

 

【小旅行】青森県下北半島ぐるりの旅

尻屋崎に寒立馬を見に行く

f:id:papurutentakuru:20160716112606j:plain

ポニーっぽいけどサラブレッドの大きさ

f:id:papurutentakuru:20160716112651j:plain

無防備にほどがある

f:id:papurutentakuru:20160716112847j:plain

f:id:papurutentakuru:20160716113205j:plain

馬糞からキノコ

f:id:papurutentakuru:20160716113432j:plain

f:id:papurutentakuru:20160716113706j:plain

崖下に馬一家

f:id:papurutentakuru:20160716114118j:plain

本州最北端大間崎

f:id:papurutentakuru:20160716132820j:plain

青空に大漁旗

f:id:papurutentakuru:20160716133539j:plain

お昼に定食、中トロ、大トロ、海峡サーモン、海の宝石箱や!!

f:id:papurutentakuru:20160716135618j:plain

f:id:papurutentakuru:20160716135724j:plain

釜臥山の夜景、下北半島にアゲハ蝶型の夜景

f:id:papurutentakuru:20160716195249j:plain

イカ釣りの漁火

f:id:papurutentakuru:20160716195224j:plain

仏ケ浦

f:id:papurutentakuru:20160716154029j:plain

f:id:papurutentakuru:20160716161744j:plain

虫食い葉っぱ

f:id:papurutentakuru:20160716145412j:plain