ついに5回目の記事になってしまった遠野まつり、今回は2日目遠野郷八幡宮馬場巡りの流鏑馬からさんさ踊りまでをアップします。

まずは流鏑馬神事


郷土芸能団体が練り歩きます






南部囃子まで待機中のお子様

謂れのありそうな能面

はしゃぎすぎ












参加人数の多い青笹しし踊り保存会


下郷さんさ、踊りのスピードが速いし、キレもすごい。うつむき加減で踊るので顔が撮れない。

華やかな山口さんさ、一人一人の踊りのレベルも高かったです。




早瀬さんさ、一番楽しそうに踊ってました。


次回は、南部囃子になります。もう3記事くらいになりそうです。