【ホタル撮影】ゲンジボタルを撮りました(2回目)

50mmf1.4の切れ味なかなかです。

【ホタル撮影】新カメラでゲンジボタルを撮りました。

途中でブレたみたいですが、2018年1発目のホタル写真です。 東日本大震災直前に購入したCanon EOS5Dmark2が故障し、修理に4万かかるということで、Canon EOS5Dmark4を購入。高感度部のノイズがかなり低減されていて、技術の進化に驚きました。

【観光】チャグチャグ馬っこ2018

昨年見に来ましたチャグチャグ馬っこを再訪。 papurutentakuru2.hatenablog.com ギリギリに現場到着のため、馬っこ踊りや準備段階の写真が撮れなかった。定番の場所もカメコに占領されているため、少し離れたアヤメが綺麗な道端に待機。 大通りのさんさ踊り …

【鉱物採集】岩手県産ガーネットを探す(岩手県遠野市釜石鉱山跡)

登山の予定が寝坊しまして行けなくなったので、遠野市の鉱山跡地にてガーネットが拾えるということでネットを頼りに場所探し。 目的の鉱山は遠野市青笹駅と上郷駅の間の赤川地区を猫川に沿って東に進む。右側に湖があり、さらに林道を進むと釜石鉱山跡に到着…

【イベント】YOSAKOIさんさ2018

www.youtube.com www.youtube.com https://www.youtube.com/watch?v=m8OS0kEmQxUwww.youtube.com お疲れさまでしたm(__)m

【観光】八幡平ドラゴンアイを見に行きました。

じゃらんの先月号の表紙に掲載されていた場所に行きました。その場所は、岩手県・秋田県の県境にあります八幡平の頂上付近にある鏡池の雪がドーナツ状に溶け、眼のようにみえるということで、八幡平市では【八幡平ドラゴアイ】と名をつけて観光地化しており…

【観光】宮城県気仙沼でほやぼーやと徳仙丈山のツツジ祭り

ツツジが山一面に咲いていることで有名な徳仙丈山のツツジ祭りに行きました。 前日の大雨で色が抜けていた 第一展望台が一番綺麗だけど、頂上から少し下ったところもキレイだった 徳仙丈山の後は、気仙沼の道の駅にてふかひれソフトを買いに行くも営業時間終…

【鉱物観察】岩手県産サファイヤを探す

岩手県指定天然記念物に【コランダム産地】というものがあります。このコランダムですが、状態の良いものが宝石であるサファイヤなんだそうです。 以前は道路地図にも記載されていた場所でしたが、場所が私有地の山であるので整備がされていない状況というこ…

【珍地名】人首に行って来ました

当ブログのアクセス数が多いネタである【鬼死骸村に行きました】の続編になるネタになります。 鬼死骸村には、平安時代の東北地方が蝦夷地と呼ばれていた頃、坂上田村麻呂に抵抗したアテルイの弟である大武丸が討死した場所でした。 今回の人首地区は、(ひ…

【観光】2018ワールド・エコノ・ムーブ・レース(公式練習)

大潟村ソーラースポーツラインというコースにて、電池車によるレースが行われるということで観に行きました。144Whの電力を2時間で使用してどれだけの距離を走るのかという内容。電気代にして3.9円で2時間を走り切る省エネ設計。車体も軽量化を追求…

【観光】小豆岩と寒風山回転展望台

旅行雑誌に秋田県男鹿市鵜ノ崎海岸の小豆岩という場所があるということで行きました。 この小豆岩ですが、この場所はかつて海底であり、そのくぼみに石灰質が堆積しコンクリートのように固まり、その後、地殻変動で海底が上昇し、波で周囲が侵食されるも堆積…

【桜撮影】岩手県の桜パトロール3

岩手県の桜も終盤を迎え、まだ撮りに行ったことのない場所を訪問。悪天候だったり時期を外していたりと写真としてはダメダメですが、来年度のロケハンということで良しとしよう。 亀ケ森の一本桜、沿岸部でも特に有名な桜。満開から3日経ってから来ましたが…

【花撮影】仙北市西木町カタクリの里

【桜撮影】岩手県内桜パトロール2

CCDにゴミが付いたことに気が付かず、残念な写真ですがアップします。 為内の一本桜は、今年から根本に行けなくなってました 残雪が滝登りの鯉みたい 日の出時の光線は難しい

【観光】青森県弘前市弘前公園の桜を見に行きました。

GW前半戦は、桜の名所弘前公園に行きました。満開から数日経っていたので堀に集まった花筏を撮るのが目的。 予想以上に散っておらず、28日夜には堀中に花筏は少なく、堀の隅に集まっていました。風によって花筏の集まる場所が移動するみたいです。 GWだけあ…

【観光】岩手県内の桜パトロール

岩手県内の桜の名所を何か所か巡回パトロールしました。 小岩井の一本桜(5分咲き) 小岩井農場沿道の桜並木 手代森の一本桜 三川長根の種まき桜 小ときケ清水の桜 幹の根元の清水

【観光】岩手県北上市展勝地の桜

岩手県内も桜が満開になりましたので、北上市展勝地に花見に行きました。周辺は大渋滞で到着時間がだいぶずれてしまい写真はあまり撮れなかった。

【B級観光地】福島県一有名なB級観光地UFOふれあい館に行く

福島県にはB級観光地が数ありますが、たぶん一番有名なUFOふれあい館に行きました。この千貫森は地形的にピラミッドのようになっており、UFOの目撃例が多かったので地域おこしの一環で作られた場所だそうです。 入り口には著名人の方々のサイン 小太りの宇宙…

【観光】宮城県大河原町一目千本桜を見に行く

宮城県大河原町の一目千本桜を見に行きました。予想通り激混みでだいぶ離れた場所に駐車しまして、歩きにて会場に行きました。 高架橋にて人が集まっていたので行ってみるとちょうど電車が来ました。どうやら桜の時期にはこの並木道沿いを徐行運転するみたい…

【観光】日本三大さくら三春滝桜と花見山に行く

桜の満開時期に福島県の桜の名所を巡りました。 まずは花見山 数年前から話題になっているだけあって観光客が多かった。桜だけでなく多種多様の花々が咲いてました。 次に、合戦場の枝垂れ桜に行きました 一本に見えますが、実際は二本の桜。樹齢500年と…

【鉱物採集】岩手県大船渡市崎浜の鉄電気石を拾いに行く

鉱物観察欲が出てきまして、岩手県指定天然記念物一関市大東町のコランダムを探しに行きましたが、住所的にはかなり近くまで行きましたが場所が特定出来ずに撤収。以前に大船渡市に電気石を探しに失敗したことを思い出して再探索に行きました。 大船渡市崎浜…

【観光】谷内のオジナオバナを見に行く

秋田県鹿角市谷内地区の春彼岸の行事オジナオバナに行きました。子供たちが暗くなると谷内市民センター向かいの広場に集まり、紐のついた缶に燃えた炭を入れて振り回して先祖の霊にこの場所を報せる意味があるみたいです。 まずは、みんなでおでんを食べます…

【デブ活】秋田県のご当地パンを食べる

秋田県おもに秋田市で販売されているご当地パンを食べました。 ①学生調理パン ナポリタンとポテトサラダ、魚肉ソーセージフライが一度に楽しめます。パンが甘め。 ②学生調理パンII こっちは少しスパイシーな具材、アラビアータ、ソーセージフライ一味唐辛子…

【博物館】秋田大学鉱業博物館に行く

秋田市に行く用事があったので秋田大学鉱業博物館に行きました。 入館料100円で大量の鉱物標本を見ることが出来ます。撮影もOKということです。 輝安鉱 日本式双晶 オパール 石英 天青石 甲冑みたいな質感 中は空洞みたいです ストロマトライトの断面 黄…

【祭り】奇祭・中里のカンデッコを見に行く

秋田県仙北市西木町中里地区の小正月行事・中里のカンデッコに行きました。畑を耕す鋤と男根を模した木偶を藁で結んだものを投げ、御神木に引っ掛けるという祭事、五穀豊穣・家内安全・子孫繁栄などなどの願いを込めます。 開催会場の御神木と社 社の中には…

【祭り】奇祭・加勢祭に参加して坂上田村麻呂が1200年前に奉納した宝剣を触りました。

岩手県奥州市の鎮守府八幡宮にて行われる加勢祭に参加しました。この神社は、蝦夷討伐の任を受けた坂上田村麻呂が建立した神社になります(建立時と場所が変わっているそうです)。この神社には坂上田村麻呂が奉納した宝剣と鏑矢があります。 みんなで大声を…

【祭り】八戸えんぶりを見に行く

青森県八戸市の小正月行事えんぶりを見に行きました。2月17日から2月20日までの四日間行われます。私は2日目の史跡根城広場での公演を見ました。 復元された城の前にて踊るため、たくさんのカメラ小僧が来ています。 【えんぶり】には演目の順番があります。…

【観光】たろし滝を見に行く

岩手県花巻市のたろし滝にて2月10日に行われるたろし滝の測定会が終わったころを見に行きました。この測定会は、滝が冬期間に氷結して出来たつららの大きさで、その年の米の作況を占う祭りになります。【たろし】は氷柱の意味だそうです。 今年は4mオーバ…

【観光】桧木内の紙風船を見に行く

秋田県仙北市の桧木内の小正月行事の[桧木内の紙風船]を見に行きます。巨大な紙風船を熱気球の要領で天に飛ばす行事になります。生憎の天候のため、紙風船の一斉打ち上げは行われませんでしたが、雰囲気を楽しむことができました。 初めに小学生のスカイラン…

【天体撮影】スーパー・ブルー・ブラッドムーン

2018年1月31日の皆既月食の写真を撮影しました。 今回は3つの特別な満月が同時に起こる皆既月食になります ①月が地球に最接近するスーパームーン ②ひと月の中で2回満月がくるブルームーン ③皆既月食で赤く輝くブラッドムーン ということで[スーパー…